短期間でGoogleアドセンスに合格したい方へ。
ブログを始めようとしている人、始めたばかりの人で短期間で早くGoogleアドセンスに合格したい。
あと、初心者で記事を少しでも良くしていきたい。
と考えていませんか?
本記事では、下記の内容を解説します。
・記事のクオリティを上げるツールの紹介
記事を書いている私は、ブログを始めて12日間でアドセンス一発合格。
審査も早く、申請した当日その日の内に合格通知が来たので、記事の信頼性担保に繋がると思います。
Googleアドセンス審査を短期間で合格するコツと目安
短期間合格の為に準備してきたこと
サーバーとドメインの契約
ブログ運営に必要なサーバーとドメインを準備しましょう。
・サーバーは「エックスサーバー」に!
・ドメインは「お名前ドットコム」にする。
多くのブロガーが使用している組み合わせで、安心でき実績があるからです。
ワードプレスは、アドセンス合格する為にも有利に働き、短期間合格に向けては必須です。
またワードプレスでブログ運営していく上で、わからないことがあれば、使用している人が多いのでググればたくさんの情報を得られます。
初心者はわからないことがたくさん出てくるので、ワードプレスを選択すれば悩みもググってすぐに解決できる。
ドメインは、正直変わりはあまりないのですが、主要の「.com」「.jp」「.net」などの他にも種類が多くあるのと、多くのブロガーが使っていることから、お名前.comにしましょう。
私が契約したサーバーは、エックスサーバー で1年契約・初期費用も含め¥15,000-でした。月で考えると¥1,000-ちょっとで安いです。
ドメインも種類によりますが、有名どころでも年間¥1,000-前後であります。月で¥100-ぐらい、安いです。
初期投資が安いのもブログのメリットですね!ここはサクッと手続きしてしまおう。
記事の内容(記事数・文字数・更新頻度)
記事数は13記事・文字数の平均は2,800文字・毎日1記事を更新で、12日の短期間で合格しました。
アドセンス合格の基準は明確ではないですが、いくつかの合格に必要なポイントを押さえていたことが短期間合格という結果となったと思います。
アドセンス合格のための記事を数記事集めて、比較しながら読んで共通した大事なポイントを整理してきたからです。
記事を書いていくポイントは3つ(記事数・文字数・更新頻度)あります。
記事数は10記事ぐらいを目安に作ろう。
合格者の中には、「5記事で合格した」とか「30記事でも受からない」と様々です。
5記事で合格は内容を充実させなければならないハードルがあり、30記事は短期間では無くなってしまう。
5記事で合格している人は、すでにブログになれているような方が多い感じがしました。30記事で合格できていない人は、ポイントを押さえれてなくとりあえず記事の作成をしている感じですかね。
記事数は、中間ぐらいの10記事前後で十分合格の確率は高いと思います。
私は、13記事で合格しました。
記事内容の質はこだわり過ぎず(少しでも読者の為になろうと考えながら)まず10記事書きましょう。
文字数は平均2,500~3,000文字ぐらいで書こう。
これもいろんな記事の情報が多いですが、合格している人の文字数の平均~平均より少し上ぐらいの目安が、2.500~3,000文字ぐらいになります。
1記事がこのくらいの文字数であれば、記事内容が充実し、かつ初心者の方でも2~5時間ぐらいで作成できるので、短期間に10日前後継続して作成可能でしょう。
2.500~3.000文字を目安にすれば、短期間にアドセンス合格においての、記事のボリュームと内容の濃さが確保でき、十分合格のの確率は高くなる。
更新頻度を意識しよう。
10日間だけ、毎日1記事を更新しましょう。
短期間に合格を目指すなら必要かと思います。
更新頻度が高い方が、低いよりはもちろん良いですし、短期間に合格するには10日間だけ毎日更新すれば、合格の確率も高まるし短期間での合格にも繋がります。
私は、ブログを立ち上げてから12日間の毎日1記事ペースで更新しました。
自分の書きたいこと、書けそうな事から書いたので、そんなに作業量としては大変ではありませんでした。
始めは、質にこだわりすぎるよりも書いてアドセンスにいち早く合格することを目指そう。
以下は、私のブログ記事の一覧・文字数・更新日のグラフです。
更新日 | 記事名 | 記事の分類 | 文字数 |
1/20 | 会社を辞めた理由と経緯|フリーランスになる!! | 未分類 | 1512 |
1/21 | 失敗しない家具選びのポイント | 家具 | 3072 |
1/22 | 退職後の税金と失業手当のおおまかな流れ | 未分類 | 2407 |
1/22 | 無職の何が悪い!有職だから偉いの?どちらもいっしょ | 未分類 | 1882 |
1/23 | ソファ選びの失敗集 | 家具 | 2816 |
1/24 | ソファ選びのポイント|どうやって選んでいけば良いの? | 家具 | 2238 |
1/25 | ブログを始めて5日目|ブログ初心者の思い【実体験】 | ブログ | 3444 |
1/26 | ダイニングテーブル・チェア選びの失敗集 | 家具 | 2443 |
1/27 | 努力は報われる?考えて努力しないと報われない! | 人生 | 2219 |
1/28 | ソファ選びのポイント|肘掛け(アーム)で選ぶ | 家具 | 1937 |
1/29 | 仕事ができる人の心|利己ではなく利他で働く人 | 人生 | 3135 |
1/30 | ブログを始めて10日目|ブログ初心者の思い【実体験】 | ブログ | 1953 |
1/31 | ダイニングテーブル・チェア選びのポイント|選ぶ手順 | 家具 | 4682 |
記事以外の準備
短期間にアドセンス合格するには、最低限の3つは設定しておこう。
・プロフィール
・お問い合わせホーム
アドセンス合格に少しでも確率を上げるようにする為に!
合格者はこの辺りの設定も行なっている人が多い、設定しておいた方がしないよりも合格率が高まるから。
私も、この3つは設定しました。
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはアドセンス合格においても必須ですし、これからブログ運営していくのにも必須なので、アドセンス審査申請の前までに確認しておきましょう。
プロフィール
どんな人が書いているかを書くことで、信頼感や安心感が上がるので、アドセンスの合格の確率上昇や読者も親近感を持ってくれるので、設定しましょう。
プロフィールには、画像と紹介文に分けれます。どちらも設定しておけば間違いはないです。
私は、とりあえず紹介文のみだけ簡単に設定しただけですが、アドセンス合格しました。まずは、そこまで考え過ぎずに簡単に設定してみよう。
お問い合わせホーム
アドセンス合格には「お問い合わせホーム」も念のためあった方がいいので、設定してみましょう。
私は、プラグインを使って作りました。名前は「Contact Form 7」です。プラグインで検索すればすぐ出てきます。簡単設定もできるので、念のため作っておこう。
記事のクオリティを上げるためのツールの紹介
短期間合格のための準備と合わせて、記事を見やすくしていくために、記事を書く際に使えるツールを紹介していきます。
テーマの設定
そもそもテーマとは、自分のブログサイトを簡単にレイアウトの変更や装飾ができ、サイトデザインを簡単にきれいに整えることのできるツールです。
まずは、自分の好きなテーマを設定しましょう。
テーマを設定することで、本人が記事を書きやすくなるし、読者も読みやすくなり、結果的にアドセンス合格にも繋がってくるからです。
テーマは、数え切れないほどあるのですが、大きく分けて有料のもの・無料のものもあります。
私は、無料テーマを選びました。無料でも十分に機能が整っているからです。選んだテーマは「CoCoon」というテーマです。
とてもシンプルで、初心者にもわかりやすそうってことと、特徴の1つとしてブログの主役はあくまでも本文であるというのに惹かれて選びました。
フリー画像の使用(サイト2つの紹介)
記事を見やすくするのに、画像も入れてみよう。
文字だけの記事よりも、画像が適度に入っていると読者が読みやすくなるからです。
私は2つの無料画像サイトから、画像を使っています。
①「O-DAN」:海外のサイトですが、日本語にも対応しているので画像を探すのに問題はありません。
画像の量は多く迷ってしまうぐらいです。きれい目の写真がメインで、スタイリッシュに少し高級感も感じれます。
②「いらすとや」:かわいい画像素材がたくさんあります。イラストタッチで柔らかい雰囲気を演出できる。
短期間にアドセンス合格する為には、5つのポイント
①記事数は10記事程度
②文字数は平均2,500~3,000文字
③更新頻度は10日間だけ毎日1記事を更新
プライバシー・プロフィール・お問い合わせホームの設置
以上となります。
短期間でアドセンス合格できるよう、ポイントを押さえながらブログをしてみてください。
読んでいただきありがとうございました。